高市総務相 NHKのネット同時配信に「待った」
NHKをめぐる最近のニュース。今朝の中日新聞政治面で高市総務相がNHKの事業肥大化を懸念し「同時配信 NHKに待った」という記事。来年3月スタートを予定していた「ネットで常時同時配信するという事業」
高市総務相は「業務の見直しを徹底し、受信料のあり方の検討が引き続き必要」と同時配信の条件をあげ再検討を求めたとあります。中日のネットニュースにはこの記事ないので産経新聞のリンク。
NHKに業務縮小を要請 ネット同時配信で総務相 実施基準案に懸念表明
両方の記事には、
受信料で年7千億円規模の収入を安定的に得ているNHKが事業を野放図に拡大すれば、民間放送事業者との市場競争が阻害されかねないと懸念されている
受信料は7000億円を超え、1000億円の繰越金があり、民放連の大久保会長(日本テレビ会長)はNHKのネット活用の拡大は民放圧迫の懸念が残ると危機感を示しています。
政府はネットにおける世論をしっかり見ている様で、NHKに対する国民の意見を踏まえての事でしょう。モノ足らないけれどそれでもハッキリNHKに意見を云い始めた。元職野田総務大臣が放置し荒らされたNHK改変是非進めて下さい。
こんな事やってますしね、
【NHK】日本では韓国文学の人気が高まっている (保守速報)
NHK内では韓国文学が大人気らしい。
さらに
NHK報道番組D たかまつなな「衆院選への課題はネトウヨに勝つ事。ネトウヨはダサいという雰囲気をいかに作るか」 (もえるあじあ)
「居酒屋で政治の話をしたいとすら思っていない」若者の投票率はなぜ上がらないのか【原田謙介×たかまつなな対談】 (元記事 BLOGOS)
この記事の見出し、現在は変えられています。
※編集部注
初稿からタイトル変更いたしました(田野)
「ネトウヨに勝つ仕組みが必要」若者の投票率はなぜ上がらないのか【原田謙介×たかまつなな対談】
↓
「居酒屋で政治の話をしたいとすら思っていない」若者の投票率はなぜ上がらないのか【原田謙介×たかまつなな対談】
云ってる内容は変わっていないんですが刺激的だったからとクレームが入ったのか自主規制したのか。このお二人、立憲民主党参院候補とNHK職員 。
まとめにあるコメント、
たかまつななはNHK「おはよう日本」のディレクターらしいが
「衆院選への課題」として
「ネトウヨに勝つ、ダサいという雰囲気を作る」
などと公言してる公共放送ディレクターが
どういう番組作りするか見てみようかな
N国の立花にチクったら反応するだろうか
こんな人が責任有るポジションで番組を作っている。そりゃNHKニュースの内容が歪みます。ハナから立憲民主党応援スタンスを隠さない。だからもう公共放送という欺瞞はやめて「公共」の看板を外しましょう。
NHKだってその方が好きにやれて良いでしょうに、うるさい高市総務相の干渉を受ける事もない。でもこんな美味しい職場を捨てるわけもありませんね。自発的に改変出来ないのであれば政治主導で公共放送を正常な状態に戻しましょう。
こんな事もやってるし、
NHK集金業務を請負う会社の社長、集金名簿をオレオレ詐欺に利用〜ネットの反応「へーえ集金業務委託業者は反社会組織とズブズブと」「さもありなん」「オレだよオレ!日本放送協会だよ」 (アノニマスポスト)
NHKは受信料を国民からあまねく掻っ払うつもりのようですからもうこれはNHK税、だったら放送税として決めてしまえばいい。外人も入って何やってるか判らないNHK内部の裁量に任せないで政府が管理する。
バラエティなんて要らないから報道主体、それならば月500円の税負担で済むでしょう。毎年7300億円も何に使ってるんだ?しかも金余らして貯め込んでいる。
会館建て替えで3000億円、要塞でも作るつもりなのか。中身反日ガチガチの。これはもう高市総務相の云う事業肥大化を懸念は正しい。
中日新聞もテレビ、ラジオを複数抱えていますからNHKの肥大化に警戒感を持つから記事にする。多分。だってもうバラエティしかやる事のない民放のお株を奪って最近吉本芸人NHKに出まくりですもんね。
NHK何とかしましょう。公共放送が世論をねじ曲げてるんじゃ国がおかしな方へ向かいます。

航空自衛隊岐阜基地航空祭。雲一つない青空。何か飛行機の写真をと思ったんですがまだ飛んでないんで真っ青な空だけ。
高市総務相は「業務の見直しを徹底し、受信料のあり方の検討が引き続き必要」と同時配信の条件をあげ再検討を求めたとあります。中日のネットニュースにはこの記事ないので産経新聞のリンク。
NHKに業務縮小を要請 ネット同時配信で総務相 実施基準案に懸念表明
両方の記事には、
受信料で年7千億円規模の収入を安定的に得ているNHKが事業を野放図に拡大すれば、民間放送事業者との市場競争が阻害されかねないと懸念されている
受信料は7000億円を超え、1000億円の繰越金があり、民放連の大久保会長(日本テレビ会長)はNHKのネット活用の拡大は民放圧迫の懸念が残ると危機感を示しています。
政府はネットにおける世論をしっかり見ている様で、NHKに対する国民の意見を踏まえての事でしょう。モノ足らないけれどそれでもハッキリNHKに意見を云い始めた。元職野田総務大臣が放置し荒らされたNHK改変是非進めて下さい。
こんな事やってますしね、
【NHK】日本では韓国文学の人気が高まっている (保守速報)
NHK内では韓国文学が大人気らしい。
さらに
NHK報道番組D たかまつなな「衆院選への課題はネトウヨに勝つ事。ネトウヨはダサいという雰囲気をいかに作るか」 (もえるあじあ)
「居酒屋で政治の話をしたいとすら思っていない」若者の投票率はなぜ上がらないのか【原田謙介×たかまつなな対談】 (元記事 BLOGOS)
この記事の見出し、現在は変えられています。
※編集部注
初稿からタイトル変更いたしました(田野)
「ネトウヨに勝つ仕組みが必要」若者の投票率はなぜ上がらないのか【原田謙介×たかまつなな対談】
↓
「居酒屋で政治の話をしたいとすら思っていない」若者の投票率はなぜ上がらないのか【原田謙介×たかまつなな対談】
云ってる内容は変わっていないんですが刺激的だったからとクレームが入ったのか自主規制したのか。このお二人、立憲民主党参院候補とNHK職員 。
まとめにあるコメント、
たかまつななはNHK「おはよう日本」のディレクターらしいが
「衆院選への課題」として
「ネトウヨに勝つ、ダサいという雰囲気を作る」
などと公言してる公共放送ディレクターが
どういう番組作りするか見てみようかな
N国の立花にチクったら反応するだろうか
こんな人が責任有るポジションで番組を作っている。そりゃNHKニュースの内容が歪みます。ハナから立憲民主党応援スタンスを隠さない。だからもう公共放送という欺瞞はやめて「公共」の看板を外しましょう。
NHKだってその方が好きにやれて良いでしょうに、うるさい高市総務相の干渉を受ける事もない。でもこんな美味しい職場を捨てるわけもありませんね。自発的に改変出来ないのであれば政治主導で公共放送を正常な状態に戻しましょう。
こんな事もやってるし、
NHK集金業務を請負う会社の社長、集金名簿をオレオレ詐欺に利用〜ネットの反応「へーえ集金業務委託業者は反社会組織とズブズブと」「さもありなん」「オレだよオレ!日本放送協会だよ」 (アノニマスポスト)
NHKは受信料を国民からあまねく掻っ払うつもりのようですからもうこれはNHK税、だったら放送税として決めてしまえばいい。外人も入って何やってるか判らないNHK内部の裁量に任せないで政府が管理する。
バラエティなんて要らないから報道主体、それならば月500円の税負担で済むでしょう。毎年7300億円も何に使ってるんだ?しかも金余らして貯め込んでいる。
会館建て替えで3000億円、要塞でも作るつもりなのか。中身反日ガチガチの。これはもう高市総務相の云う事業肥大化を懸念は正しい。
中日新聞もテレビ、ラジオを複数抱えていますからNHKの肥大化に警戒感を持つから記事にする。多分。だってもうバラエティしかやる事のない民放のお株を奪って最近吉本芸人NHKに出まくりですもんね。
NHK何とかしましょう。公共放送が世論をねじ曲げてるんじゃ国がおかしな方へ向かいます。

航空自衛隊岐阜基地航空祭。雲一つない青空。何か飛行機の写真をと思ったんですがまだ飛んでないんで真っ青な空だけ。
この記事へのコメント